NEWS

新着情報

ジュエリーの修理について

  • 2022.11.14
  • スタッフブログ
チャームスジュエリー ジュエリーの修理について

チャームスジュエリー職人兼オーナーの柘植です。

今回はジュエリーの修理について、これまでにご依頼いただいた経験から少し、ご紹介させて頂きます。

 

 

ジュエリーの修理には、様々なケースがあります。

思ってもみなかったトラブルで驚かれた経験もおありではないでしょうか。

 

当店への修理のご依頼は、

 

  • リングのサイズ直し、変形
  • ネックレスの切れ
  • 石外れ
  • ピアスポストの折れ

 

を承ることが主です。

 

特に、リングのサイズ直しは、昔から「サイズが合わなくなった」といったお話があります。

しかし、サイズが合わなくなることは自然なことでもあり、年齢とともに合わなくなることはよくある話です。

リングの変形も、昔から「変形した」といったお話があり、既製品や価格を重視した金属の厚みの薄い商品に多く見られるケースがあります。

 

加えてネックレスの切れは、最近極細のネックレスを使用しているメーカーが多く、そのネックレスが切れた、といったご相談が最も多いように感じます。

細目のネックレスは、見た目は良いです。しかし、切れるリスクがあることをご理解した上で、着用して頂けると良いかと思います。

 

 

では、それらのジュエリーが修理可能かどうかといったところが、一番気になるところだと思います。

 

結論は、実物を見れば判断できます。逆に、実物を見てみないと、わからない点がたくさんあります

 

基本的に、元のジュエリーの“作り”が良ければ修理は十分に可能です。
余程のことのない限り修理はできます。

しかし、お話や画像だけでは、判断しにくい場合が実際のところ多いです。

 

 

ところで、「購入したお店で修理してもらえない」とのご相談をよくお受けします。
(ブランド品も修理不可があるようにお聞きします。)

確かに修理が全くできないケースはあるものの、自社で製作した商品に限れば、基本的に修理ができて当たり前だと個人的には思います。

購入を検討される場合は、そういった点も考慮して購入されることをお勧めいたします。決して安い買い物ではありませんので。

 

 

具体的な話になりますが、修理可能か不可能かは、職人の経験や使用する道具、機械によっても変わってきます

近年、極細のレーザー光で溶接する、「レーザー溶接機(ようせつき)」という機械が使われるようになりました。以前では難しかった修理でも、簡単に、しかも綺麗に直すことが可能になってきました。

修理を依頼される際は、レーザー溶接機のような最新機器を使用する職人もしくは契約をしているショップにすることが、より良いです。

(レーザー溶接機を当工房では使用しています。業界でも早い段階で導入していますので、溶接技術に慣れた職人が多いのも特徴です。)

 

 

当店では何よりも永くジュエリーを身に着けて頂いて楽しんでもらいたい、ジュエリーを後世まで受け継いで頂きたい。そんな思いで、お客様をサポートいたします。

お気軽にご相談ください。

 

 

当店ご利用の際にご注意いただきたいこと

※金、プラチナ、シルバー以外の製品は、修理の専門外となります。修理はお受けできませんので予めご容赦ください。

 

 

-----------------------------------

各SNSで情報提供を行っております。

また予約サイトも設けておりますので、ぜひご都合の日時でご予約下さい。

Category

pagetop

pagetop