名古屋で婚約指輪を探すなら?探し方のポイントとおすすめのショップ選び
- 2025.07.18
- コラム

名古屋市内で婚約指輪を探そうと思っているけれど、「どんなお店を回ればいいのか」「どんな選び方があるのか」までは、まだよくわからない——。
そんな方に向けて、この記事では、名古屋で婚約指輪を選ぶ際の考え方やおすすめのショップの巡り方を、ジュエリーの専門家の視点からご紹介します。
こんにちは。チャームスジュエリーです。
名古屋は、愛知・岐阜・三重など東海エリア全体からアクセスしやすい都市として、多くのブライダルジュエリーショップが集まる場所でもあります。
予算やデザイン、ブランドの好みに応じて、どのようなお店を回ると良いかを整理しながら、はじめての指輪選びに役立つヒントをお届けします。
まずは自分たちに合った探し方を見つけることから、婚約指輪選びをスタートしてみませんか?
目次
名古屋で婚約指輪を探すなら|エリアの特徴
婚約指輪を探す上で、ますは名古屋市内のショッピングエリアの特徴などを簡単に紹介します。
エリアの特徴
名古屋は愛知、岐阜、三重などから多くの人が集まる名駅エリア、栄エリアを中心にショップが集まっています。
アクセスの優れる名駅エリアと、カップルが良く訪れてショッピングの中心地となる栄エリア。
それぞれには、有名百貨店とブランドが立ち並び、栄エリアに限っては、一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)が多く集まっています。
名駅と栄エリアは、地下鉄で4分程度の距離であり、一日のうちに両エリアを巡ることも可能です。
また、各エリアを公共交通機関以外に車で訪れる際は、以下の駐車場の利用が便利です:
- (名駅エリア)ジェイアール名古屋タカシマヤ利用の場合;「タワーズ一般駐車場」「JPタワー名古屋駐車場」
- (名駅エリア)ミッドランドスクエア利用の場合;屋内駐車場
- (栄エリア)栄駅周辺で三越利用の場合:名古屋市営久屋駐車場;名古屋市中区栄三丁目5-12先
- (栄エリア)矢場町周辺で松坂屋利用の場合:エンゼルパーク駐車場;名古屋市中区栄三丁目16番10号先 久屋大通公園下(久屋広場・エンゼル広場)
優先順位を決めて回る
婚約指輪を選ぶ際は、
- 価格
- ブランド
- デザイン
の優先順位を決めてお店を回ると良いです。
しかし、価格面での予算によって、婚約指輪の探し方は大きく変わります。
また、ブランドとデザインについては、名駅と栄エリアで、展開しているお店が多少異なります。
そのため、この記事では、現実的な予算別に、名駅と栄エリアに分けて、婚約指輪のおすすめの探し方とお店の例を一覧で紹介します。
婚約指輪にかける平均予算と、その考え方
婚約指輪にかかる予算について、詳しく解説します。
婚約指輪の平均価格
婚約指輪の平均価格は、30~40万円といわれています。
東海地方では、婚約指輪にかける金額で、30~40万円未満が36.8%が最も多く、平均は約37万円です(「ゼクシィ結婚トレンド調査2024」)。
次いで多い金額は、20~30万円未満で21.1%、40~50万円未満で16.7%です。
婚約指輪には数百万円を超える商品もあるため、50万円以上の商品を購入する人も18.5%います。
(10~20万円未満は7.0%)
価格の内訳
婚約指輪は、
- 希望のダイヤモンド
- ブランド
- 好みに合うデザイン
の組み合わせで、予算内に収められるのが理想です。
婚約指輪にかかる予算は、多くはダイヤモンドが占めます。
婚約指輪はダイヤモンドによって印象が変わり、希望のカラット数と品質で、価格は大幅に変動します。
また、ブランドは、ダイヤモンドを原石から加工したり、格式が高く歴史のあるメーカーもあり、一般的なジュエリーショップとは価格が異なります。
さらに、デザインは、プラチナ製のリング枠へのメレダイヤモンドの装飾が好みの場合、多めに予算が必要です。
婚約指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。
チャームスジュエリーとは?
- 1996年創業名古屋のジュエリーブランド。
- 1人でも多くの方の「心を豊かに」できるジュエリー製作を心掛けています。
- 「デザインや目安を知りたい」「婚約指輪の悩みを専門家に聴いてほしい…」「オーダーメイドに興味がある」という方におすすめです!
まずは1時間の無料相談から
予算別で選べる婚約指輪
予算別で、選べる婚約指輪の詳細を紹介します。
平均予算(30~40万円)よりもコストを抑える場合
平均予算よりもコストを抑える場合、婚約指輪のダイヤモンドは、次のような条件が中心になってきます:
- カラット:0.2台
- カラー:D~F
- クラリティ:VVS1~VS2
- カット:EXCELLENT
実際に婚約指輪を探す際には、ブライダルジュエリーの充実したブランドから探し始めると良いでしょう。
ブライダルジュエリーの充実したブランドでは、0.2カラット台の商品が多く取り揃えられています。
しかし、婚約指輪をもう少しこだわりたいような場合、オーダーメイドやセミオーダーメイドのサービスを提供している、一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)の利用もおすすめになります。
一般的なジュエリーショップでは、デザインの幅が広がる上に、予算のかけ方やダイヤモンドの事情を知りながら、指輪を作れます。
リングのデザインを選ぶ際は、シンプル系で普段使いしやすく、ダイヤモンド1粒が綺麗に引き立つソリテールを基準に選んでいきましょう。
平均的な予算の場合
平均的な予算の場合、婚約指輪のダイヤモンドは、次のような条件が中心になってきます:
- カラット:0.2~0.4
- カラー:D~F
- クラリティ:IF~VS2
- カット:3EX、EXCELLENT
ダイヤモンドは、全国的に、0.2~0.4カラットが最も選ばれています(「ゼクシィ結婚トレンド調査2024」)。
しかし、品質の条件を、カラーでG~I、カットでVERRY GOODを選ぶことで、カラットを0.4以上にすることも可能です。
実際に婚約指輪を探しに行く際は、はじめに国内ジュエリーブランドを訪れると良いでしょう。
国内ジュエリーブランドは、一般からハイジュエリーまでを自社でデザインし、高品質な素材で製作しています。
丁寧な接客で、ブランドのコンセプトに合わせて、婚約指輪が幅広く受け入れられるように、洗練されている点がおすすめです。
しかし、デザインのバリエーションを増やしたいと感じる場合は、次に、ブライダルジュエリーの充実したブランドやセレクトショップを訪れると良いです。
ブライダルジュエリーの充実したブランドやセレクトショップでは、様々なデザインのラインナップを見て、スタッフの説明を受けながら試着することができます。
さらに、婚約指輪のオリジナル性を高めたいような場合は、オーダーメイドやセミオーダーメイドを行っている専門のブランドや一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)の利用がおすすめです。
オーダーメイド専門のブランドや一般的なジュエリーショップでは、デザインで細かく要望を聞いてもらえます。
また、オーダーメイド専門のブランドではサービスが充実する一方、一般的なジュエリーショップでは、柔軟なサービスでジュエリーを詳しく知れるメリットがあります。
リングのデザインを選ぶ際は、ダイヤモンドにかかった予算によりますが、シンプルから華やか系のデザインまでを選べます。
シンプル系のデザインでは、予算を抑えられるため、カラットや品質の良いダイヤモンドを選べる傾向です。
華やか系のデザインでは、ダイヤモンドのカラットや品質をやや控えめにする必要があるものの、リング全体から繊細な輝きを得られる人気のデザインになります。
平均以上の予算で選ぶ場合
平均以上の予算で選ぶ場合、婚約指輪のダイヤモンドは、次のような条件が中心になってきます:
- カラット:0.5カラット以上
- カラー:D~F
- クラリティ:IF~VS2
- カット:3EX、EXCELLENT
平均以上の予算で選ぶ場合、まずは0.5~0.7カラットのダイヤを検討しましょう。
0.5~0.7カラットは、全国平均よりも大きいダイヤモンドでありながら、品質の高いものを選べます。
ただし、創業の長い海外の大手老舗ブランドで購入する場合は、ダイヤモンドが全国平均の0.2~0.4カラットが選択肢になる場合もあります。
平均以上の予算で、さらに予算に余裕のある場合は、大きめのダイヤモンドを検討することができます。
その際、1.0カラットなど、カラット数が一般的に大きいダイヤでは、高品質なものが見つかりにくくなってきます。
そのため、品質のランクで、G~Iのカラーや、VERRY GOODのカットも、選択肢に入ります。
実際に婚約指輪を探しに行く際、まず海外ブランドを訪れてみると良いでしょう。
海外ブランドは、ダイヤモンドを原石から加工するメーカーや、デザインのトレンドを作ったメーカー、格式の高い歴史を誇るメーカーなど、婚約指輪のモデルになるような、ハイセンスかつハイグレードな指輪が豊富に並びます。
しかし、予算感と、ダイヤの大きさをもう少し追求したい場合は、一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)を利用してみることもおすすめです。
一般的なジュエリーショップでは、オーダーメイドが基本になり、石の大きさと質にとことんこだわれ、デザインも希望の形になるように細かく制作してもらえるメリットがあります。
ただし、指輪の製作に関しては、高価格帯のものになると、お店によって対応の有無と完成品に違いが出る可能性があるため、お店は下調べによりチェックしてから訪れると良いです。
リング枠のデザインは、シンプルからゴージャス系までと幅広く選べます。
シンプル系のデザインでは、予算を抑えられるため、ブランドやダイヤモンドのカラット数と品質にこだわれます。
華やか系やゴージャス系では、メレダイヤモンドの装飾が多いほど、ブランドやダイヤのカラット数を少し妥協する必要が出てくるかもしれませんが、時代を超えて人気のあるようなグレードの高いデザインになります。
名古屋市内で婚約指輪を選ぶには
名古屋市内で、婚約指輪を選ぶ方法を、予算別に紹介します。
なるべくコストを抑えて婚約指輪を探す
名古屋市内で、なるべくコストを抑えて婚約指輪を探す場合、栄エリアを訪れましょう。
栄エリアは、ブライダルジュエリーの充実したブランドと一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)が多く集まっているため、効率よく回れて便利です。
栄エリアは、具体的に、久屋大通、栄および矢場町駅周辺に分かれます。
ブライダルジュエリーの充実したブランドは、栄駅周辺に多く集まり、一般的なジュエリーショップは、栄および矢場町駅周辺に点在しています。
そのため、おすすめのコースは以下になります:
- 栄駅周辺でブライダルジュエリーの充実したブランドを訪れる
↓ - 矢場町駅周辺に向かうに従って、ブライダルジュエリーの充実したブランドや一般的なジュエリーショップを訪れる
一般的なジュエリーショップは多様ですが、気軽に、気になるお店を訪れてみると良いです。
オーダーメイドやセミオーダーメイドを検討する際には、様々な商品を見た経験が、デザインや希望を絞ることに役立ち、円滑に婚約指輪を作れると思います。
ブライダルジュエリーの充実したブランドの例:
(栄駅周辺)アイプリモ 名古屋栄店;〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-7-2
(栄駅周辺)銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店;〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-22
(矢場町駅周辺)ケイウノ栄店;〒 460-0008 愛知県 名古屋市中区栄3-17-18 ケイウノビルB1~5F
(矢場町駅周辺)ビジュピコ 名古屋栄店;〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5丁目15-17 名古屋N2ビル1F・2F
平均的な予算(30〜40万円前後)で婚約指輪を探す
名古屋市内で、平均的な予算で婚約指輪を探す場合、おすすめは栄エリアですが、アクセスしやすい名駅エリアでもお店を回れます。
そのため、おすすめの栄エリアから順に、2つのエリアに分けて紹介します。
栄エリア
栄エリアは、国内ジュエリーブランドとブライダルジュエリーの充実したブランド、一般的なジュエリーショップ(地元ショップ)の全てがバランスよく集まっているため、効率的にお店を回りやすいです。
おすすめのコースは以下の通りです:
- 栄駅周辺の国内ジュエリーブランドで、独自の店舗や三越店内のお店を訪れる(→国内ジュエリーブランドが気に入った場合は、そのまま矢場町駅周辺にある松坂屋店内のお店も訪れる )
↓ - 栄駅周辺で、ブライダルジュエリーの充実したブランドを訪れる
↓ - 矢場町駅周辺に向かうに従って、ブライダルジュエリーの充実したブランドや一般的なジュエリーショップを訪れる
予算的にも国内ジュエリーブランドが気に入れば、百貨店を中心に、店舗を巡るコースがおすすめです。
栄駅周辺には、既製品の婚約指輪を取り扱うお店が多いです。
そのため、オーダーメイドに興味のある場合は、矢場町駅方面に向かって、気になるオーダーメイド専門のブランドや一般的なジュエリーショップに訪れると良いでしょう。
国内ジュエリーブランドの例
(栄駅周辺)NIWAKA 名古屋店;愛知県名古屋市中区錦3-16-25
(栄駅周辺)ポンテヴェキオ名古屋三越栄店;愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越1F
(矢場町周辺)タサキ 松坂屋名古屋店;460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 本館2F
(矢場町駅周辺)ミキモト松坂屋名古屋店;〒460-8430愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 本館 2F
ブライダルジュエリーの充実したブランドの例
(栄駅周辺)銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店;〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-22
(栄駅周辺)ラザールダイヤモンド 名古屋栄店;〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-24-17 BINO 栄 2 階
(栄駅周辺)ビジュピコ 名古屋店;〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19-23 5thFPSビル1F
オーダーメイド専門のブランドの例
(矢場町駅周辺)ケイウノ栄店;〒 460-0008 愛知県 名古屋市中区栄3-17-18 ケイウノビルB1~5F
(矢場町駅周辺)オーダーメイド結婚指輪工房 ith(イズ)名古屋栄;〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-14 東谷栄ビル1F
名駅エリア
名駅エリアは、栄エリアよりもおすすめの店舗数は少ないですが、アクセスに優れる上に、比較的短時間で多くのお店を回れます。
おすすめのコースは以下の通りです:
- まずは、ジェイアール高島屋を中心に、百貨店内にある国内ジュエリーブランドを回る
↓ - 名駅の東エリア(桜通り口側)で、ブライダルジュエリーの充実したブランドを回る
↓ - 続けて名駅の東口エリア(桜通り口側)で、オーダーメイド専門のブランドを回る
名駅エリアでジュエリー店はコンパクトに回れますが、実際は、栄エリアの方がおすすめの店舗数が多いです。
そのため、国内ジュエリーブランドを多く回りたい場合や、一般的なジュエリーショップの柔軟なサービスで指輪をオーダーしたい場合などは、栄エリアに移動することも選択肢に入れましょう。
国内ジュエリーブランドの例
(百貨店内)ミキモト ジェイアール名古屋タカシマヤ;〒450-6001愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10F
(百貨店内)ポンテヴェキオ ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1F
ブライダルジュエリーの充実したブランドの例
(東口エリア)銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋ユニモール店;〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール地下街(5番出入口)
(東口エリア)ラザールダイヤモンド 名古屋駅前店;〒450-6490愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28-12 大名古屋ビルヂング2F
オーダーメイド専門のブランドの例
(東口エリア)ケイウノ名古屋駅前店;〒 451-0045 愛知県 名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル1階
平均以上の予算(40万円以上)で婚約指輪を探す
名古屋市内で、平均以上の予算で婚約指輪を探す場合、名駅エリアと栄エリアの両方がおすすめです。
しかし、名駅エリアの方がアクセスに優れる上に、おすすめの海外ブランドも多いため、名駅エリアから訪れることをおすすめします。
ただし、一部の海外ブランドは、栄エリアにしか展開していない場合もあるため、気になるブランドがそれに該当する場合は、栄エリアから訪れることをおすすめします。
それらを踏まえて、おすすめのコースは以下の通りです:
(パターン1)
- 名駅エリアで、ジェイアール高島屋またはミッドランドスクエアで、気になる海外ブランドがある商業施設の方を訪れて、ブランドを回る
↓ - ジェイアール高島屋またはミッドランドスクエアで、もう一つの方の商業施設を訪れてブランドを回る
↓ - 栄エリアに訪れて、栄~矢場町駅周辺に点在する一般的なジュエリーショップを訪れてみる
(パターン2)
- 栄エリアで、栄駅周辺の店舗と名古屋栄三越または矢場町駅周辺の松坂屋名古屋店で、気になる海外ブランドがある駅周辺や百貨店内で、ブランドを回る
↓ - 栄駅周辺の店舗と名古屋栄三越または矢場町駅周辺の松坂屋名古屋店で、もう一つの方の駅周辺や百貨店内を訪れてブランドを回る
↓ - 栄~矢場町駅周辺に点在する一般的なジュエリーショップを訪れてみる
気になる海外ブランドが特にない場合は、
- 「ダイヤモンド」
- 「デザインの実績」
- 「格式の高い歴史」
のいずれかに優先度を設けると、共感できるブランドのコンセプトや世界観を見つけられ、気になるブランドが出てくると思います。
海外ブランドを回ることがメインになる中、ダイヤモンドの大きさや品質にもう少しこだわりたくなった場合は、栄エリアの一般的なジュエリーショップも選択肢に入れると良いです。
一般的なジュエリーショップでの経験は、海外ブランドを客観的に見れたり、ダイヤモンドについて情報の幅が広がるメリットがあります。
海外ブランドの例
(名駅エリア)カルティエブティックJR名古屋タカシマヤ;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
(名駅エリア)ティファニー ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県 名古屋市 中村区名駅1-1-4 2F
(名駅エリア)グラフ ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
(名駅エリア)ブシュロン 名古屋ミッドランドスクエア;愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
(名駅エリア)ショーメ 名古屋ミッドランドスクエア店;愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
(名駅エリア)ブルガリ ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
(栄エリア)ハリー・ウィンストン 名古屋店;愛知県名古屋市中区栄3丁目15-37
まとめ
名古屋市内での婚約指輪探しは、予算とエリアによって探し方が異なってきます。
名駅と栄エリアがショッピングの中心になりますが、店舗が多少異なるためです。
婚約指輪は、ダイヤモンド、ブランド、デザインの主に3つで価格が決まるため、理想的で予算に収まる商品が見つかると良いですね。
ブライダルジュエリーの充実したブランドでは、デザインにバラエティがあります。
海外ブランドまでになると、伝統的でハイセンスな指輪が多数並びます。
また、サービスに柔軟性のある一般的なジュエリーショップも、店舗によって提供できるサービスが違いますが、平均的な婚約指輪から高価格帯のものまで手に入ります。
しかし、お店探しは、まず予算から回るコースを考えると、効率的に理想の指輪に近づけると思います。
最後に
一般的なジュエリーショップに該当する当店は、栄エリアの矢場町駅周辺に工房併設で店舗を構えます。
オーダーメイドを取り扱う当店は、0.2カラット台から、2カラット以上の高価格帯のジュエリーまで取り扱っており、GIA G. G.(米国宝石学会宝石鑑定士)を取得するダイヤモンド専門輸入卸業者を通して、良質なダイヤモンドを提案します。
デザインは、シンプルからゴージャス系までコンテスト受賞歴のある職人監修のもと完全オリジナルで製作し、ディテールまでこだわった高度な技術で、精巧な指輪を作っています。
当店でご購入後は、アフターサービスで、無料のメンテナンス、サイズ直し等承っております。
矢場町駅から徒歩1分に店舗はありますので(愛知県名古屋市中区栄5丁目28-5)、ご興味のある方はぜひお気軽にご相談下さい!
婚約指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。
チャームスジュエリーとは?
- 1996年創業名古屋のジュエリーブランド。
- 1人でも多くの方の「心を豊かに」できるジュエリー製作を心掛けています。
- 「デザインや目安を知りたい」「婚約指輪の悩みを専門家に聴いてほしい…」「オーダーメイドに興味がある」という方におすすめです!
まずは1時間の無料相談から