名古屋駅周辺で婚約指輪・結婚指輪を探すなら?おすすめの人気ブランド8選と選び方のポイント

  • 2025.06.05
  • コラム
チャームスジュエリー 名古屋駅周辺で婚約指輪・結婚指輪を探すなら?おすすめの人気ブランド8選と選び方のポイント

東海圏で婚約指輪・結婚指輪を探すのに、まず名古屋駅周辺を訪れる方も多いのではないでしょうか。

大手百貨店や商業施設が集中する名古屋駅エリアには、国内外の有名ジュエリーブランドが多数集まり、「比較しながらじっくり選びたい」というカップルにもぴったりのエリアです。


こんにちは。チャームスジュエリーです。

本記事では、名古屋市内でオーダーメイドジュエリーを手がける当店が、「品質」「予算感」「デザイン性」の観点から、名古屋駅周辺でおすすめのエンゲージリング・マリッジリングを取り扱う人気ブランド8選を、一覧形式でご紹介します。

初めての指輪探しでも安心してお店を巡っていただけるよう、ブランドの特徴や情報、選び方のポイントも併せてまとめました。

ぜひ、ひとつだけの、理想的な指輪に出会う参考にしてみてください。

名古屋駅で婚約指輪・結婚指輪を探す特徴とメリット

名古屋駅で婚約指輪・結婚指輪を探す特徴とメリット

名古屋駅は地方から人が集まる交通の要所であり、岐阜県、三重県及び静岡県からのアクセスに優れます。

また、周辺には大規模な商業施設が集積していることから、海外の大手ブランドが集まりやすい特徴があります。

主要百貨店が集中しているため、1日で多くのブランドを回れるメリットがあります。

JR駅直結や大通りに面した徒歩圏内のブランド直営店が豊富です。

車で訪れる際は、時間帯にもよりますが、百貨店併設の駐車場を利用できると便利です:

  • ジェイアール名古屋タカシマヤ→「タワーズ一般駐車場」「JPタワー名古屋駐車場」
  • 名鉄百貨店本店→「名鉄スカイパーキング」
  • ミッドランドスクエア→屋内駐車場

平均的な予算と、選び方のポイント

平均的な予算と、選び方のポイント

婚約指輪・結婚指輪それぞれの平均的な予算と、選び方のポイントを解説します。

婚約指輪

婚約指輪

婚約指輪の平均価格は、30万~40万円とされています(2024年12月時点)。

また、ダイヤモンドは、日本国内の約半数以上の方が0.2~0.4カラット未満のダイヤモンドを選んでいます(ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値))。

目安として、0.2~0.4カラット未満のダイヤモンドは、手の上に乗せた時に指輪とのバランスが良い大きさです。

さらに、ダイヤモンドの輝きと見た目の綺麗さに関わる品質は、以下のグレードがそれぞれ目安です:

  • カラー:「D」~「F」(「G」~「I」も許容範囲内)
  • クラリティ:「IF」~「VS2
  • カット:「EXCELLENT

デザインは、シンプル志向で1粒ダイヤのソリテールが、価格を押さえられて最も選ばれています。

他にも、ご自分の好みに合わせて、華やか志向や、クラシック志向なデザインを選ぶと良いです。

ブランドのうち、海外ブランドで婚約指輪を選ぶ際は、デザインをはじめ、ブランドの世界観に共感できるかどうかを重視すると良いです。

海外のブランドは、マーケットが国際的です。

各国由来のブランドコンセプトや歴史があるとともに、独自のダイヤモンドの流通経路と、洗練された固有のデザインがあります。

結婚指輪

結婚指輪

結婚指輪の平均価格は、男女ペアで25万円前後です(2024年12月時点)。

結婚指輪のデザインは、女性用のリングを基準に同じになることが多いですが、男性用のリングが個性的になる場合もあります。

結婚指輪はジュエリーの中でもシンプルな傾向ですが、エタニティリングなどのダイヤモンドの多いデザインを選ぶと、価格帯は高くなります。

婚約指輪との重ね着けを前提にした選び方もあり、その際は婚約指輪のダイヤモンドの大きさに合わせて、結婚指輪のデザインを決めます。

素材は、プラチナが主流で82%の人が選んでおり(プラチナ・ギルド・インターナショナル調べ)、残りの18%ではピンクゴールドやイエローゴールドなどの指輪が多く選ばれています。

結婚指輪には、リングの内側に刻印で名前や記念の日付を入れることが多いです。

平均的な予算で選ぶなら

平均的な予算で選ぶなら

婚約・結婚指輪を平均的な予算で選べる、ブランドショップを紹介します。

①ポンテヴェキオ(Ponte Vecchio)

店舗と場所:
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1F
  • 名古屋名鉄店;愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店 本館1F
特徴とおすすめのポイント:

ポンテヴェキオは、設立が1981年のジュエリーを幅広く取り扱う国内ブランドです。

エタニティリングで宝石をふんだんにあしらった「エテルノ(ETERNO)」は象徴的な商品で、ブランドならではのジュエリーとしてデザイン性の高い魅力的な品が多く揃います。

名古屋駅周辺でのポンテヴェキオは、JRと名鉄側の2か所に店舗があり、立地的に訪れやすいです。

婚約指輪:

Bridal(ブライダル)コレクションの婚約指輪は、メレダイアをあしらった華やかな印象のデザインが多いです。

「INFINITO(インフィニート)e01in」や、「HAPPY HEART(ハッピーハート)e04hh」のような豪華なパヴェセッティングのリングが特徴的で、国内ブランドで華やかな印象の指輪を求める人には、一度訪れてほしいブランドです。

結婚指輪:

ポンテヴェキオの結婚指輪は、好みのリング幅やサイズで選べる、クラシックなデザインのエタニティリング(「INFINITO(インフィニート)」)が揃っています。

また、エタニティリング以外にも、「BEL SEGRETO(ベルセグレート)」などブランド固有のデザインを始め、ジュエリー全体を取り扱うお店としては、豊富な結婚指輪のデザインが揃っています。

平均以上の予算で選ぶなら

平均以上の予算で選ぶなら

平均以上の予算で選ぶ、婚約指輪を取り扱うブランドショップを紹介します。

店舗によっては、来店予約を勧めている場合があります。

では、7つのブランド(②~⑧)を詳しく見てみましょう。

②カルティエ(Cartier)

店舗と場所:
  • カルティエブティックJR名古屋タカシマヤ;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
  • カルティエ名古屋ブティック:愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
特徴とおすすめのポイント:

カルティエは、フランスの伝統的な高級ジュエリーブランドで、世界5大ジュエラーの一つです。

1847年にルイ=フランソワ・カルティエがパリに工房を開いたときに始まり、王族のためのティアラを製作してきた歴史があります。

一方で、ジュエリーの先駆者としての一面もあり、様々なデザインや素材、技術を時代ごとに率先して取り入れ続けてきた歴史を持ち、同時に芸術性の高いジュエリーも生み出してきています。

カルティエはライフスタイルなどに合う新商品開発を行い、時代ごとに、ジュエリーのヒット商品を生み出している印象です。

ジュエリーは非常に本格的で、耐久性と輝きが優れる上に、形が明確で作りに無駄がありません。

その上、デザインがディテールまで洗練された商品が取り扱われています。

カルティエの婚約指輪は、定番の「ソリテール1895」をはじめ、ダイヤモンドが美しく輝く「カルティエ デスティネ」なども魅力的です。

名古屋駅周辺でのカルティエは、ミッドランドスクエアの1階と高島屋の3階「インターナショナルブティックス」の2か所にあり、立地的に訪れやすいです。

③ティファニー(Tiffany & Co.)

店舗と場所:
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県 名古屋市 中村区名駅1-1-4 2F
特徴とおすすめのポイント:

ティファニーは、世界で最も有名なジュエリーブランドの一つです。

ティファニーの創設者であるチャールズ・ルイス・ティファニーは、1840年代にフランス社交界からジュエリーを購入し、貴重なジェムストーンを米国内で初めて公開したことにより、マスコミから「キング オブ ダイヤモンド」と呼ばれた人物です(TIFFANY&CO.公式ページより)。

ヨーロッパに比べてジュエリー文化が普及していなかったアメリカで、ティファニーは代表的な個性ある宝石店までに成り上がった歴史があります。

ティファニーは、「ダイヤモンドリングを愛のシンボルとして確立した、初めてのジュエラー」ともいわれ、6本爪でダイヤモンドを高く持ち上げて美しく留める「ティファニー・セッティング」は、現在も婚約指輪のデザインに大きく影響を与えています。

圧倒的なブランド力で、デザインには革新があり、有名なデザイナーの力が存分に発揮された完成度の高い商品が取り揃えられます。

メレをあしらった婚約指輪は、「ティファニー ソレスト」や「ティファニー ノヴォ™」など、現代的にスタンダードになりそうな魅力的なデザインが多くあります。

エタニティリングも、「ティファニー ソレスト」のデザインはダイヤモンドが精巧にセッティングされており、「ティファニー フォーエバー」のようにラウンドカットのダイヤモンドがリング幅全体をカバーするデザインまでも揃います。

名古屋駅周辺のティファニーは、高島屋の2階「インターナショナルブティックス」の一角にあり、2024年11月に大きくリニューアルオープンしています。

婚約・結婚指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。

婚約指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。

チャームスジュエリーとは?

  • 1996年創業名古屋のジュエリーブランド。
  • 1人でも多くの方の「心を豊かに」できるジュエリー製作を心掛けています。
  • 「デザインや目安を知りたい」「婚約・結婚指輪の悩みを専門家に聴いてほしい…」「オーダーメイドに興味がある」という方におすすめです!

まずは1時間の無料相談から

来店予約する

④グラフ(Graff)

店舗と場所:
  • グラフ ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
特徴とおすすめのポイント:

グラフは、イギリスで創業した高級ジュエリーブランドです。

自社で独自のルートにより希少なダイヤモンド原石を買い付け、ダイヤモンドの加工段階から製作までを一貫して行うブランドです。

グラフは、ジュエリーに使う宝石が素晴らしくあり続けることに、力を注いでいます。

取り扱うダイヤモンドはシェイプなどの種類が豊富で、メレを使ったデザインでは、婚約指輪の「アイコン」のコレクションなど、ダイヤモンドのあしらい方がとてもゴージャスです。

結婚指輪は、「ローレンス グラフ シグネチャー」が印象的で、「スパイラル パヴェ ダイヤモンド バンド」などはグラフにしかない特有のデザインです。

グラフは、ダイヤモンドにこだわりたい人におすすめのブランドです。

名古屋駅周辺でグラフは、高島屋の3階「インターナショナルブティックス」にあり、カルティエに隣接します。

グラフは、名古屋市内で、高島屋の1店舗のみにしかありません(2025年6月現在)。

⑤ブルガリ(BVLGARI)

店舗と場所:
  • グラフ ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
特徴とおすすめのポイント:

ブルガリは、イタリア・ローマで生まれた、代表的なブランドです。

イタリアの洗練された芸術スタイルを表現した独創的なデザインを展開しています。

婚約指輪は建築的なデザインで、「デディカータ・ア・ヴェネチア リング」など、メレを精巧な彫り留めによりあしらい、フォルムのラインがはっきりとしています。

結婚指輪も、「ビー・ゼロワン リング」が最も特徴的ですが、「フェディ ウェディング リング」などの、リングの曲線に沿ってダイヤがパヴェ状に綺麗に並ぶ、特徴的なデザインもあります。

ブルガリは、イタリアンジュエリーに興味があり、存在感ある婚約指輪を求めている方におすすめです。

名古屋駅周辺でブルガリは、高島屋の3階「インターナショナルブティックス」のシャネルやフェンディの並びに店舗を構えます。

⑥ブシュロン(BOUCHERON)

店舗と場所:
  • ブシュロン名古屋ミッドランドスクエア;愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
  • ブシュロン ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階
特徴とおすすめのポイント:

ブシュロンは、1858年に創業した、フランスで歴史の長いジュエリーブランドです。

ブシュロンの指輪はクラシックな印象があるのですが、「革新的なスタイル」を掲げており、「エトワール ドゥ パリ ソリテール リング」や「ビーラブド ソリテール リング」の婚約指輪に挙げられるように、デザインのディテールが個性的です。

「ポン ドゥ パリ リング ハーフパヴェ」のような独特なフォルムのパヴェリングは魅力的で、「キャトル」シリーズの婚約・結婚指輪のデザインは最も印象的です。

ブシュロンは、他の人と被りにくい、独創的でブランド全体のデザインに共感できる方に魅力的な選択だと思います。

名古屋駅周辺で、ブシュロンは、ミッドランドスクエアの1階では店舗があり、高島屋10階では宝石サロンの一部に商品が並びます。

⑦ショーメ(CHAUMET)

店舗と場所:
  • ショーメ 名古屋ミッドランドスクエア店;愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
特徴とおすすめのポイント:

ショーメは、ナポレオンの皇室御用達として栄えた、格式高いフランスのジュエラーです。

ナポレオン1世の戴冠式に携わり、宝剣やティアラの制作を行ったことでも有名です。

ナポレオン家の紋章に使用されたミツバチの、巣をモチーフにした六角形の「ビー ドゥ ショーメ」コレクションなどの特徴的なデザインのほか、格調高く、華やかで優雅な印象の指輪が多く揃います。

伝統的なデザインのみならず、現代的でハイセンスなジュエリーが多い印象です。

名古屋駅周辺で、ショーメは、ミッドランドスクエア1階のブシュロンなどのお店の並びにあり、名古屋市内ではこの店舗のみとなります。

⑧ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)

店舗と場所:
  • 名古屋ミッドランドスクエア店;愛知県 名古屋市 中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア1F
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ店;愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ 3階 インターナショナル ブティックス
特徴とおすすめのポイント:

ヴァンクリーフ&アーペルは、「ミステリーセッティング」で象徴される職人の高度な技術力で有名な上、作品が創造性にあふれた、フランスのジュエリーブランドです。

「エステル」などの、ヴァンクリーフ&アーペルならではの独特な装飾や模様の指輪をいくつか取り扱っています。

また、結婚指輪には、「クチュール エタニティリング」のように、美しいフォルムにダイヤがパヴェ状で精巧に留まるデザインも魅力的です。

名古屋駅周辺で、ヴァンクリーフ&アーペルは、ミッドランドスクエア1階と高島屋3階の「インターナショナル ブティックス」の2か所に、店舗を構えています。

まとめ

まとめ

名古屋駅周辺には、国内メーカーから海外の大手ブランドまで、多くのジュエリーショップを回ることのできる環境があります。

婚約・結婚指輪の予算は、高めの設定にはなりますが、スタッフの対応は丁寧で、デザイン・クオリティにおいて本格的な指輪を購入できます。

ブランドによっては、世界観が異なり、デザインには明確な違いがあります。

そのため、ブランドのコンセプトに共感できる店舗で、指輪のディテールまでをよく確認しながら、選ぶと良いと思います。

一方で、ブランドにはこだわらない、予算を考慮した別の選択肢もあります。

ブランドのコンセプトよりも、品質や価格を重視したいという方には、名古屋市内で希望を基にじっくり相談しながら作る、オーダーメイドの婚約・結婚指輪という選択肢もあります。

オーダーメイドの婚約・結婚指輪のサービスを取り扱う当店は、良質なダイヤモンドの選定から始めて、完全オリジナルのデザイン制作を行い、ディテールまでこだわった職人の高度な技術で、精巧な指輪を作る専門店です。

当店でご購入後のアフターサービスも、無料のメンテナンス、サイズ直し等承っております。

名古屋駅からの所要時間は、地下鉄東山線及び名城線で10分前後の栄エリア、矢場町駅から徒歩1分に店舗がありますので(愛知県名古屋市中区栄5丁目28-5)、ご興味のある方はぜひお気軽にご相談下さい!

おふたりの想いが反映された特別な一生モノに出会えることを祈っています!

婚約・結婚指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。

婚約指輪のお悩みは、ぜひ無料相談を。

チャームスジュエリーとは?

  • 1996年創業名古屋のジュエリーブランド。
  • 1人でも多くの方の「心を豊かに」できるジュエリー製作を心掛けています。
  • 「デザインや目安を知りたい」「婚約・結婚指輪の悩みを専門家に聴いてほしい…」「オーダーメイドに興味がある」という方におすすめです!

まずは1時間の無料相談から

来店予約する

(出典:「ジュエリーの世界史」山口遼 著 新潮文庫)
こちらもおすすめ

婚約指輪に1カラットのダイヤモンドを選ぶ理由とは?魅力・価格・おすすめリングデザインをわかりやすく解説

婚約指輪にエメラルドカットを選ぶ魅力とは?特徴・注意点・当店おすすめデザインも紹介

婚約指輪のメレとは?華やかさを引き立てる装飾と、エンゲージリングの失敗しない選び方&おすすめ商品紹介

婚約指輪のフルオーダー|メリット・オーダーメイドの流れ・注意点もわかりやすく解説

婚約指輪の種類一覧|エンゲージリングの人気デザイン・ダイヤ・素材・留め方の違いと選び方をまとめて解説

6本爪の婚約指輪とは?クラシックな王道デザインの魅力と選ぶポイント

ダイヤモンドのカット種類とは?婚約指輪で「丸い形以外」を選ぶ魅力と注意点

 

 

Category

pagetop

pagetop